お役立ち情報

【充電スポット周辺紹介】
西日本最高峰 石鎚山

  • 周辺スポット紹介
2025.08.27

充電待ちの時間を有効活用したいあなたにおすすめのスポット情報をお届け♪

今回は愛媛県上浮穴郡久万高原町にある石鎚山をご紹介します!
EV車の充電中に石鎚付近のグルメに立ち寄ってみたり、紅葉や新緑など四季折々の景観も魅力で、前回ご紹介した、街なかの「うちぬき」とあわせて訪れることで、西条ならではの“水と山の恵み”を存分に楽しめます。

〒791-1710 愛媛県上浮穴郡久万高原町若山 [map]

名水に恵まれた西条の背景には、そびえる石鎚山(標高1,982m)の存在があります。
日本七霊山のひとつとして古くから信仰を集め、登山や参拝の人々でにぎわう名峰です。初心者でも登れるハイキングコースから、迫力ある鎖場を登る本格ルートまで、多彩な登山道が整備されています。山頂の石鎚神社頂上社からは、四国山地や瀬戸内海まで一望できる壮大なパノラマが広がり、まさに西条の象徴です。

急速EV充電設備

ファミリーマート西条加茂川店
〒793-0054 愛媛県西条市中野甲465-1

  • タイプ:CHAdeMO ×1(1回30分まで)
  • 出力:50kW / 125A
  • 料金:有料(※駐車料金は無料)
  • 利用時間:24時間営業、日曜のみ時短営業(日曜23:00閉店、月曜5:00開店)
  • 定休日:無休

石鎚山のふもとでは、自然の恵みを生かしたグルメも見逃せません。
登山帰りに人気なのが、石鎚山の伏流水で打った「石鎚そば」。素朴ながらも澄んだ味わいで、体にしみわたる一杯です。また、清流で育ったアマゴや鮎を使った川魚料理や山菜料理も、地元ならではの味覚。四季折々の自然とともに味わえば、旅の思い出がさらに深まります。さらに、西条は酒処としても知られ、名水「うちぬき」で仕込まれた日本酒「石鎚」は特に有名です。食事と一緒に楽しむのはもちろん、お土産にもぴったりの逸品です。

登山や参拝で自然に触れたあとは、伏流水を使ったそばや川魚料理、名水仕込みの地酒『石鎚』を味わうのも楽しみのひとつ。ふもとの温泉に立ち寄れば、心も体もリフレッシュできます!

 
PageTop